Q 日経新聞に12月2日の雇用統計の結果が大幅に悪化しない限り12月利上げが確実とありますが、前回の雇用統計はどんな感じだったんですか?

A(ハタ)前回10月の雇用統計は非農業部門雇用者数が前月比+16.1万人増と予想の+17.5万人を下回ったものの、8月分と9月分の同数字が計4.4万人上方修正されており、

合計ではかなりの好結果となりました。

失業率は事前見込み通り4.9%と9月から0.1%の改善。平均時給が+0.4%と9月の+0.3%から上昇。イエレン議長が重要視しているといわれるU-6失業率が9.5%と9月の9.7%から改善するなど、総じて強めの数字となりました。

(U-6失業率 通常の失業率(U-3)に、縁辺労働者やフルタイムの意思がありながらパートタイムに従事している人などを加えた広義の失業率

KlugFXニュース - 11/26 17:10引用

一方今回(11月)の予想は前月比17万3千人増、失業率4.9パーセントと横置き。ここ数ヶ月のトレンドでいくと、大きく崩れることはなさそうですね。

A(ゲンさん)現在のマーケットではアメリカの12月利上げ確率はなんと100%!前回の雇用統計は確かに強めの結果だったけど、その結果が故に利上げが確実視されたわけではない。イエレン議長は一貫して、年内の利上げを正当化してきたわけだけど、それは一回の雇用統計の結果だけを見て出した結論ではないわけで、長期的な雇用トレンド、インフレ率、経済成長率、世界経済リスク等を総合的に勘案した結果なわけだ!だから、印象としては...

一回の雇用統計の結果だけで、それらをひっくり返すのは逆に難しい(笑)それそも、アメリカの雇用者数は一億5千万人にいるわけで、その数値からみたら一回の雇用統計で10万人増えようが、10万人減ろうが誤差の範囲だいう見方も可能だしね!(10万人減少が続くようだと、それはもちろん問題だけど...)

まあ、よっぽどのことがない限り12月は利上げするでしょう!


ブレグジット

ゲン)パチパチパチ

ハタ)はて?

ゲン)ドル円100、日経15000円当たったじゃないか(笑)

ハタ)どんぴしゃりでした!笑 イギリス離脱がきっかけにしろ

ゲン)ブレグジットが起こらなくても、ドル100円、日経15000円が適正水準であるのならごく近い将来に、その水準になってたはずさ!お見事!!

ハタ)ありがとうございます!

ゲン)それにしても、ブレグジットはビビったね💦

ハタ)国民投票の恐ろしさを実感しました

ゲン)ドル円一日の変動幅はリーマンショックを超える過去最大の7円!

ハタ)安部さんの予言あたりましたね!サミットの

ゲン)そういえば(笑) 残留と離脱は最後まで拮抗してたのに、

何故か前日から結果発表当日の朝は、残留決定みたいなムードが高まり、ドル高/円安が進行したのも、変動幅を増長させた要因になったね!

ハタ)なるほど!

ゲン)さて、今後どうなるか!

まず本当に離脱するのかどうか!!

実はイギリスはまだEU脱退を正式発表してない!(笑)

ハタ)そうなんですか!でも、国民投票で決まったから反故出来なそう!

ゲン)まあね(笑)

ただ、国民投票に関する法令によれば、国民投票の結果、「離脱」が選択されても、英国 は欧州理事会に EU 脱退の意思を表明する義務はない!

まあ、でも国民投票の結果なわけだからbroの言うように離脱は発表するでしょう!

後は、ブレクジッドの影響がどの程度のものか...だね!

ポイントは3つとみる。

ハタ)すごい!そんな裏ワザがあったとは!はい!

ゲン)1.イギリスは先行き不透明感から、個人消費が冷え込みリセッション(景気後退)に陥るのか!

2.イギリスが貿易/投資で欧州を含む他市場へこれまでと同程度のアクセスを維持できるのか

3.欧州の政治/経済的な分断は進むのか!

欧州の分断(EU解体)が進むかどうかが今後の影響としては一番大きいだろう!

EU解体が進むかどうかのキーを握るのは、恐らく今後のイギリスの経済状況だ。

皮肉なことに、イギリスがリセッションに陥ればEU解体は進まないだろう!

逆にイギリスが経済的に発展すれば、他国のEU解体を後押しすることになる...

つまり、イギリスの景気後退は短期的には世界経済の下押し圧力だけど、長期的に見れば世界経済を下支えする要因になるということだね💦

いずれにせよ、短期的にマーケットが荒れることは避けられない💦

金を買おう!(笑)

ちなみにブレクジットの結果を受け、アメリカの年内の利上げ隔測は0%となった...

過剰反応感は否めないけど、大変自体が起きたという事実は間違いないのだろう💦

ハタ)なるほど!なるほど!これからの経済をどうみればいいかがわかりました!

ゲン)6/23までの経済見通しはもはや通用しない...

また一から考え直さなければけない...

しかし、この事実は逆にチャンスと捉えよう!!

マーケット経験が浅い僕らが、ウォールストリートに下克上を起こすチャンスがきたと...

ハタ)なんたって見事に相場的中させましたからね

雇用統計!

ゲン)現在、ドル円106.51円...一晩にして2.34円も円高が進行した💦

broはこの事実をどのように受け止めた??

ハタ)日本のほんとの実力の見直しです!

ゲン)まあ、円が買われたわけだからね(笑)一晩にして突然!マーケーター達は突然に日本を見直したということだね??

ハタ)評価されると円安に振れると考えます!

民主党のとき円高になったし!

ゲン)つまり日本は、突然失望されたんだね??💦

ハタ)そうです!

実力はドル円100円くらいです!

ゲン)つまり、現状106.51円もまだまだ円安だと...ドルを売る必要がある人はさっさと売れ…と

ということだね?💦

ハタ)そうゆうことになります!

ゲン)broの同上の意見を荒唐無稽と思われる方もいるかもしれませんが、broは2年前から購買力平価に着目し、現状のドル/円を円安過ぎるというスタンスを取ってきた男です。

目先の相場に踊らされることなく

ドル円100円のターゲットに絞り、broを信じ、ドルを買い続けていたのなら、

今頃億万長者です...

ハタ)日経平均も1万5000円くらいが目処ですね

ゲン)信じましょう!笑)

では、凡人(おい)が目先に何が起こったかを少しお話を...(笑)

broは昨晩何があったか知ってる??

ハタ)北海道の行方不明の少年が見つかったくらいしかトピックスはなかったかと…

ゲン)少年の未来より大切なことはない...その通り!!

ただ、マーケット的には、雇用統計の発表があった日だったんだよ!

アメリカのね

ハタ)なんと!

ゲン)20万人の雇用増(前月比)が力強い結果と言われる雇用統計において、昨日の増加者数は...

なんと...

まさかの...

3.8人増💦

ミスタッチ💦

3.8万人増!💦

失業率は4.7%と大幅に低下したものの(前月5.0%から大幅に低下、リーマン前とほぼ同水準)、

要因は、労働参加率の低下!

要は...

就業者の数が減ることによって、

失業者の数は変わらないのに、失業率は低下したってこと!

就業者の数が減るってのも、良いことではないよね??

時給、労働時間の上昇率は横ばいで悪くはなかったけど(時給の増加は物価上昇に繋がるし、労働時間の増加は人手が足りていないことが読み取れ、今後の雇用増が見込める)、

それほどインパクトはなく、

全体として、非常に弱い結果となった💦

昨今のマーケットにおいては、6月か7月の利上げが確実視されてたけど、

6月は絶望的、7月も怪しいという判断が下され、

利上げ観測後退による、ドル安/円高が進行したんだ💦

6/6日にイエレン氏(アメリカの政策を決める人)の講演があるから、

今回の雇用統計の結果を踏まえ、どのような見通しが語られるか大注目といえるね!

ハタ)6月利上げするのかとおもってました!

予想的には雇用良くなかったから見送りって感じですか。

ゲン)おいは、引き続き6月利上げ可能性あり!と見ている!

ハタ)その心は?

ゲン)1.今回の雇用統計なんて、所詮誤差の範囲さ と思っている(細かい数字の説明は省略)

2.FRBは年2回の利上げを公約しており、その公約を守る為にはタイミング的に6月利上げは必須だと思っている(年初には年4回の利上げを公約していたのに、たった3ヶ月の間に2回に減少し、その2回も守れないようでは信用喪失に繋がる)

3.そもそも、おいはアメリカ経済に悲観的なスタンスではない

ハタ)支持します!

ありがとうございました!

近況

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO00315050S6A500C1000000/

ハタ》アメリカがうごきましたね

ゲン》うん、これは見逃せ無い記事だね💦

アメリカは現状製造業が弱い。製造業は為替に影響を受けやすい業種。アメリカとしても、ドル高が進むのを何とか阻止したいんだろうね!

ハタ》そうゆうことですよね!

ある種いままで日本もやりたい放題為替介入して、円安にしてきましたが、今後むずかしくなってきそうですね

ゲン》ちなみに、アメリカISM製造業総合景況監視数は低下。マーケット予想も下回る形となり改めてアメリカの製造業の弱さが露呈された。

昨日発表された経済指標ね!

ハタ》住宅とか雇用はよくても製造で苦戦してるんですね

ゲン》さすが!

ただ、第二次世界大戦後は3人に一人が製造業勤務だったけど、今は10人に一人ほど...

全体に与える影響は軽微になっているから、製造業の悪化が直接アメリカの経済下振れには繋がら無いかもしれないけどね。

それよりも、最近アメリカの新築住宅販売件数の数字が弱くなってきていて

同指数は住宅マーケットの先行指標と言われているから、

現状アメリカのマーケットを支えている住宅市場が落ち込みつつあり、その兆候として製造業の数値が低位推移しているとしたら、影響は甚大で状況は変わってくるけどね。

ハタ》ただ、最近は陰謀が功を奏してドル安なんでまた持ち返すかもしれないですね!

ゲン》確かに日本だけでなく、対ユーロ、人民元等でもドル安は進んでいる。

しかし、製造業の数値が上がってこない...

単純に時差が生じているだけなのか、それとも他に理由があるのか(アメリカの住宅市場が下振れつつあるのか...)ちょっとまだ判断がつかない💦

次にマーケットが大きく動くとしたら、6日の雇用統計かな...

今回の雇用統計はそれなりに強い数値になるのではないと思っている。

製造業の指標は軒並み悪く、大幅な伸びは期待できないかもしれないけど、

前月比で所得の伸びは見張るものがあり、雇用創造のニーズが高まっていると推察できるし、

雇用の質も落ちてい無い(例えばアルバイトが増えたら、企業が雇用を新たに増やすのを躊躇いつつあると想像できる)

雇用統計はそれなりに強い数値になるんじゃないかな!

同結果を受け、円高基調は幾分緩和されるけど、今の流れを完全に断ち切るには至らない...

来週はそんな一週間になるのではないか!

ハタ》雇用統計に注目ですね!

お久しぶりです!

ハタ、まさしく予想通り円高基調になりましたね!

今読み返しても納得感ある素晴らしい予想でした!

ゲン、昨日の終値106.35銭...きたね、ついに💦

ハタ、とまりませんな

ゲン、ここ数日、イベント目白押しだったけど(FOMC、日銀政策決定会合、米GDP、日本祝日、米PCE)それら全てが円高を後押しする内容だった💦

ハタ、陰謀ですかね(汗)

ゲン、そゆの好きだね(笑)

ハタ、好きです!笑


解説お願いします!

円高を後押しする内容の解説を

ゲン、FOMCでは4月利上げが見送られ、6月(次回FOMC)利上げを後押しするような発言も見当たらなかった...6月のFOMCは6/15に開催されるけど、6/23はイギリスのEU離脱を決定する国民総選挙が控えており、タイミング的に利上げは難しいのではないかと言われている。

利上げ時期の後退は、ドルの先安感(ドル金利低下)に繋がり円高要因。

日銀政策決定会合では、現状政策の維持(追加緩和なし)が決定。

今回の日銀政策決定会合ではマーケット参加者のおよそ6割が追加緩和を予想しており、直近では追加緩和を見越した取引が実施されていたから、現状維持が決定され、表面上金利は変わらなかったものの、実質金利は上昇し、円高要因。

5割以上の人が追加緩和を予想すると、サプライズ好きの黒田さんは動かないから想定内(笑)そうだね??

ハタ、その通り!笑

ゲン、サンクス(笑)

そして米 GDPの結果は0.5%。予想の0.7%を下回りドル安

必読!明日3月21日の為替相場を大胆予想

ゲンさん)3連休初日はあいにくの雨でしたが、大分暖かくなってきましたね。皆さま、いかがお過ごしでしょうか??ゲンです。

ハタ)三連休初日をだらだらのんびり過ごしてしまって明日から頑張ろうと思ってます!ハタです!

ブログを始めて二日目いいスタートきりたいです!

ゲンさん)このブログってまだ2日しかやってなかったけか?(笑)

ハタ)三連休の二日目です(照れる)

ゲンさん)なる!  (笑)

今週も怒涛の一週間...だったね

ハタ)まさしく…

ゲンさん)まず、日銀は追加緩和なし(厳密には軽い利上げ?)

FOMCも利上げなし(利下げと言っても過言でははない?)

そして、これらの結果を受け急速に円高/ドル安が進行した...

なぜだと思う??

ハタ)わかりません(汗)(汗)

ゲンさん)為替は金利差で動く(もちろん金利差だけではないけどね)。円高/ドル安になったということは...

円の金利が上がり、

ドルの金利が下がったということだ!

では、今回の政策決定会合の結果をもう少し詳しく見てみよう

まず、日銀の政策決定会合から

今回の政策決定会合で、日銀のオペレーション方針に大筋変化はなかった。

ただ、マイナス金利の対象となる預金が一部免除になった。

これまでマイナス金利の対象となっていたものが対象でなくなったということは...

事実上の利上げだ。

つまり円の金利は上がった。イメージつく??

ハタ)ここまで大丈夫!

ゲンさん)perfect!

では、FOMC

今回のFOMCで、利上げはなかった。

んが、金利見通しが引き下がった(これまでは、年内に4回利上げすると予想してたFOMCメンバーが利上げは年内に2回利上げに留まると予想を修正した)。

FOMCのメンバーの言葉を信じ、年内4回利上げを見込んで、ドル買をしていた投資家にしてみれば、2016年末の金利は0.5%低下したことになり(一回の利上げは通常0.25%だから)

事実上の利下げだ。

つまりドルの金利は下がった。

ok??

ハタ)なるほど!

なにもないってことが実際は利上げ効果だったり利下げ効果があるんですね

ゲンさん)perfect!魂で理解してくれたんだね(笑)

でもね、よくよく考えるとマーケットは元から、年内に4回利上げするなんて誰も思ってないから、

今回の結果はある意味では想定内のはずなんだよ。

でも、実際にドル金利は下がり、円高/ドル安が進行した...

翻って、雇用統計の結果がよくてドル高/円安に進行しても良さそうな場面では

ドル高/円安はあまり進行しなかった...

何が言いたいかっていうと、為替が円高/ドル安に進行したがってて

マーケット参加者達は、円高に向かう口実を探してるように見えるってことだ。

この事実は何を意味するのか...

この先に円高/ドル安になる決定的な何かが待ち受けていて、

一部のマーケット参加者達がその事象を察しており、

現状のマーケット状況がどう動こうがほぼ無関係に円買い/ドル売を継続してる可能性があるってことだ💦

円高って基本的に、経済が危機的状況になったときに起こる現象だから

今後の経済状況には注意が必要ってことになる💦

ハタ)マネーショートの世界ですね

ゲンさん)おい、映画の影響を受けているだけだったりして(笑)

まあいいや、一つ大胆な予想を!

明日東京は祝日だから、ドル/円の売買量は少ない

売買量が少ないマーケットでは値動きが大きくなる。

もし、今のおいの予想が正しければ、明日急速に円高/ドル安が進行する可能性がある...

明日のドル/円は109円台に突入すると予想する!

ハタ)大胆!!

これがあたれば伝説になりますね


今週の重要トピックス

ゲンさん)3月も半ばだというのに、まだまだ寒い日が続きますね...

しかし、来週は熱いイベントが目白押し💦

ハタ)今日は日中もすごい冷えました

お待ちかねの来週の重要指標コーナーお願いします

ゲンさん)3/14 日銀政策決定会合(1日目)

3/15 日銀政策決定会合(2日目)、FOMC(1日目)、米小売売上高、米PPI

3/16 FOMC(2日目)米CPI、ユーロHICP

厳選するこんな感じでしょうか!中でも日銀政策決定会合とFOMCはトリプルAクラスの注目度💦

ハタ)もうバズーカはこりごりですね(汗)

ECBの会議はもうおわりましたか?

ゲンさん)ECBの会議は終わった。結果はマーケット予想を超える大胆な追加緩和!

簡単に内容をまとめると...

預金金利:▲0.3%→▲0.4%

債券買入額(月額):600億ユーロ→800億ユーロ

銀行に対する新規長期資金供給オペ実施の決定!

大まかにはこんな感じかな!

ハタ)じゃぶじゃぶですね

ゲンさん)まさしく!ちなみにマーケットは予想を超える追加緩和の決定に対し、

ユーロ高、債券安、株安 と通常とは真逆の反応を示した💦

なぜだと思う??

ハタ)いき過ぎた追加緩和に危機感を感じた!

ゲンさん)エクセレント!

そういう考え方は確かにある!同理由により、マーケットがこのように動く可能性は大いにあった!!

でも、今回はそうではない,,,

スーパーマリオ(ドラギマリオ氏の愛称)が「これ以上のマイナス金利幅拡大の可能性は低い」

と発言したからなんだ。

追加緩和の可能性を残せば、マーケットは安心するんだけど、

それが無くなると、マーケットは見通しに対し、急に悲観的になってしまう..

ハタ)なるほど!

ゲンさん)事実ECBの追加緩和発表直後は、「ユーロ安、債券高、株高」という通常通り反応を示したんだけど、

スーパーマリオの同発言により、全てが台無しになった,,.

なんて、微妙な世界!💦僕たちに中央銀行の総裁は勤まりそうにそうにないね(笑)

ハタ)一方黒田さんは…

どこまでもイケイケ...勘弁してほしい

ゲンさん)確かに(笑)

それでは、来週の予想!

まず、FOMCでは前回のプログで書いた通り「利上げ無し」!

続いて、日銀の政策決定会合に関しては...

「追加緩和無し」と予想する!

ハタ)合点!

ゲンさん)黒田さんは、前回の会合でマイナス金利を導入した際にユーロのマイナス金利導入を引き合いに出し、

ユーロでうまくいっているのだから日本でも...

的な発言を残した...

しかし、今回ユーロの政策決定会合でスーパーマリオマイナス金利の限界を露呈した...

つまり、黒田さんは前回と同じロジックでマイナス金利幅拡大を発表できない...

さらに、前回のマイナス金利導入以降、マーケットは円高/株安に振れており(債券高にはなってるけど)、

マイナス金利が本当に有効かどうか今しばらく検証する必要性があると黒田さんも考えるはず...

よって「追加緩和無し」!

ハタ)日和見的会合になりそうですね

 

ゲンさん)待ってbro💦

僕たちが追加緩和無しと予想しているということは...

バズーカ黒田は...

ハタ)追加緩和する!

もはやテロリスト黒田です

ゲンさん)agree(笑)

追加緩和ありと予想しよう(笑)